ポケモンGOのポケモン一覧表示で青いボヤッとした表示の意味は?
ポケモンGOの捕獲したポケモンの一覧表示で、モンスターによっては背景が青いもやみたなのが表示されているものがあります。
これっていったい・・・?
ポケモンGOのポケモン一覧表示で青いボヤッとした表示の意味は?
捕獲したポケモン一覧を見ながら、どれを博士に送ろうかw、どれを強化しようかと色々考えたりしますよね。
そうやって一覧を見ていると、青い表示のあるポケモンとそうじゃないポケモンに分かれてるのに気づきます。
背景が青く、ボヤーってなってるのはなんなのかね。 #ポケモンGO pic.twitter.com/xzuEsRvT94
— やしこ (@kou884) 2016年8月17日
ポケモンGOの持ってるポケモンの一覧のところで、後ろがかすかに青くなってるポケモンが何体かおる理由知ってる人とかおる??
— はるか (@nikagaya52) 2016年8月12日
24時間以内に捕獲したポケモン
この表示は24時間以内に捕獲したポケモンを表しています。
つまり「さっき捕まえたポケモンは・・・」と探す時に、この青色表示のものを見ていくとスグに見つかる、ということですね。
試しにポケモン一覧表示にして、右の丸ボタンを「日付」に変えてみると、青色表示のポケモンが全部上にくると思います。